root がなくても git-svn が使いたい

よくあるニーズですね。以下、Linux 環境でのおはなしです。使いたいコマンドがインストールされていないなら、野良ビルドして、置けるところに置いて、パスをとおせばいいわけです。git の野良ビルドなんて特に悩むところなんてないんですが、これが、git-s…

Verilogのすごく細かいバッドノウハウ的なお話

この記事はHDL Advent Calendar 2013の参加記事というか、途切れてしまうと寂しいので間をつなぐためにお茶を濁してみました的な記事です。 間違い探し 0から15まで数える16進カウンタが必要なので、とりあえず何も考えないでこんな RTL を書いたとします。 …

Lazy K での Hello World の書き方が分かった、気がする

CodeIQ の Hello World 問題に挑戦とかしてました。楽しかったです。https://codeiq.jp/ace/cielavenir/q431問題は「"Hello World" を出力するプログラムを、文字、文字列、数値リテラルを使わずに書け」というもの。最初は特に挑戦する気とかなかったんです…

Haskell で Verilog を書く話 (2)

ここのところ毎週そうしているように、この土曜日も、昼からビールを飲んでダラダラすごす予定だったんですが、ちょっと気が変わって、(500ml 缶 2本ほど飲み終わってから、) ゆるふわHaskell入門会に行ってきました。そこで pheaver さんの Verilog パーサ…

記事名に(1)とかつけて続き物を書き始めておいてなんですが、真・女神転生IVで忙しいのでしばらく続きはありません。よろしくお願いいたします。真・女神転生IV (2013年5月23日発売) - 3DS出版社/メーカー: アトラス発売日: 2013/05/23メディア: Video Game …

Haskell で Verilog を書く話 (1)

えーまぁなんか、コードジェネレータ書いたよ! ってお話するとついったなんかでは、うんうん誰もが一度は通る道だよとかなんとか生暖かい目で見られたりなんかしたりするわけですが、はい。Haskell で Verilog の RTL を生成するお話です。ちなみに、Ruby で…

なつたんさんにムチャ振りされたので CD-ROM を eject

という記事を書く予定だったのですが、なんか文字化けして上げられないので、github に書いてみました。https://github.com/h-hirai/AnExampleForQuickCheckVerilog

Template Haskell のお勉強ちう、そのさん - 準クォート

そのいち、そのに、とはあまり関係ないですが、いちおう続きです。quasi-quote とか準クォートとかいうもののお話です。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(…

Template Haskell のお勉強ちう、そのに ‐ runIO

Template Haskell のお勉強ちう - 日曜プログラマがダラダラ書く のつづきです。github のリポジトリはこちら → https://github.com/h-hirai/SimpleRayTracer結果的にすごい簡単になったというおはなし。前回、あまり大きなリストリテラルを作ると、ghc が落…

Template Haskell のお勉強ちう

ご注意 この記事で Template Haskell の解説はいたしません。それについては、@mr_konn さんによるチュートリアルが大変分かりやすいので、そちらをご参照ください。私はまだ前半分しか読んでませんけどね! 前置き Yesod なりなんなり、他人様のコードを読ま…

深く考えずに Mighttpd をさわってみた (2)

そもそもの大間違いとして、インストールするべきパッケージは mighttpd ではなく mighttpd2だということに気づいてしまったので、最初からやりなおしです。 $ cabal install mighttpd2ドライランとかしません、依存パッケージとかは HackageDB を参照してく…

深く考えずに Mighttpd をさわってみた (1)

(2011-08-12 追記)そもそも mighttpd は今じゃ古いパッケージで、インストールするべきなのは mighttpd2 だったということを翌日思い出しました。そのようなわけで、以下の記事は、まったく無意味です。id:h-hirai:20110812:1313075661 をご参照ください。(…

MacPorts で Scala 2.9 と Emacs の scala-mode を使えるようになるまで

$ sudo port install scala29すると、"-2.9" という postfix がついた処理系一式の他に、依存性解決で scala_select という port もインストールされるので、 $ sudo scala_select scala29で、処理系のそれぞれのコマンドがシンボリックリンクされて、scala,…

C++ のキャストと void ポインタ

unsigned int uia[8]; unsigned char uca[8]; void test() { void* vp; unsigned int* uip; unsigned char* ucp; uip = uia; ucp = uca; vp = uia; // uip = vp; // Error! uip = static_cast<unsigned int*>(vp); vp = uca; // ucp = vp; // Error! ucp = static_cast<unsigned char*>(vp);</unsigned></unsigned>…

SSH ポートフォワーディングによるトンネリング、2例

また、自分用のメモです。以下のような環境があるとします。 ネットワーク外部からの SSH アクセスをうけつけるサーバがある。 ホスト名は miku (仮名) とします。 ネットワーク内部のみからアクセスできるサーバがある。 SSH ログインと HTTP アクセスを受…

Mac OS X 10.6 Snow Leopard 使用開始メモ

Mac

そろそろ Lion が出ようか、って時に何をいまさら、という話ですが。この手のセットアップ手順のメモは、いつかちゃんと作ろうといつも思ってるんですが、一度もちゃんと作れたことがないです (中途半端で終わった例)。先日つい注文してしまった MacBook Air…

麻婆豆腐のレシピ

…えと、「MBA欲しい」だけじゃあんまりなので。こないだ川崎の自宅で、飲み友達でもあるところの前の会社の先輩と飲んだときに、麻婆豆腐を作って食べてもらったら案外と好評で、「レシピ、ブログに書いといてよ」と。まぁ、せっかくなので。写真とかは、な…

一年近く更新していなかったわけですが…

MacBook Air 11インチ欲しい!とりあえず、応募だけしておく。

連番を表示する elisp

ときどき連番を含むファイルとか書くときがあるんだけど、ある程度以上の行数になるとめんどくさいな、と。そんなわけで、下記関数を実行して *scratch* バッファからコピペする。Emacs Lisp 的に綺麗な書き方とか知らない。 (defun numbers (from &optional…

電球を取り替えるのに何人の Ruby ハッカーが必要か

おもしろかったので、http://yugui.jp/articles/853をおおざっぱに翻訳してみました。しかし、日本人のブログを日本語訳してみました、つーのもなんか変だな。英語は苦手だし、Ruby の開発に詳しいわけでもないので、おかしいところがあると思います。ご指摘…

RWH 読書会 2010-01

また、参加させてもらいました。Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング作者: Bryan O'Sullivan,John Goerzen,Don Stewart,山下伸夫,伊東勝利,株式会社タイムインターメディア出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/10/26メディ…

Javascript おべんきょ中

http://h-hirai.github.com/ http://github.com/h-hirai/h-hirai.github.com/tree/master というようなことを9月に書いて、下書き保存したまま忘れてた…。

Windows で Firefox を最小化したときのイライラ

こちらと同じ問題なんですが 普通のアプリケーション →最小化後、Alt+Tabで見ると一番右端になります。 Firefox →最小化するだけで、フォーカスが維持されているので、Alt+Tabで見ると一番左端になります。 Firefoxで最小化 : おばのろぐ 私の指癖的に、この…

はてなアイデアが実装されました

そのうちきっと対応してくれるはず、と思って最初から >|scala|のように書いていたんで、Scala カテゴリーに書いたコードに色がつきました。うれしい。id:kmizushima さんとか、早速、試されてますね。しかし、もうずいぶん Scala のコード書いてないなー。…

git svn で日本語のログメッセージを読み書きする設定

環境によっていろいろだろうけど、うちんとこはとりあえずこれでうまくいきそう。ロケールは ja_JP.EUC-JP (いまどき)。以下、git config の設定は、そのリポジトリに限定したくなければ適宜 --global をつける。読むほうは $ git config core.pager "nkf -e…

引っ越しました

新居で朝を迎えた第一日目。昨日、今日と有休をもらって、今日は荷解きの日です。

結城さんの恒例行事

『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』無料プレゼント10月末刊行とのことで、恒例のプレゼント企画をされてます。興味のある方は応募されたらいかがでしょうか。私はなるべく早く読みたいので、普通に買います。しかし、いつもながら営業活動がマメだなぁ。

Google Code Jam

参加し損ねた…。

Gentoo で getnameinfo が失敗

書き直しーGentoo Linux の Ruby 1.8.6 (dev-lang/ruby-1.8.6_p369) で WEBrick を動かそうと思ったらエラーに irb(main):002:0> s = WEBrick::HTTPServer.new(:Port=>8000, :DocumentRoot=>Dir::pwd) [2009-08-25 20:42:31] INFO WEBrick 1.3.1 [2009-08-25…

保存してた下書きが消えた…